腰痛の原因を見つける by冨田蓮

みなさんは腰痛を感じたことがありますか?

ほとんどの人が腰に痛みを感じたことがあるんじゃないでしょうか。

そんな中でも腰痛の原因として多いのが、「骨盤が後傾」していることです。

 

前回では、骨盤のねじれやゆがみが関係しているといいました。

下記の記事を読んでみてください。

骨盤のゆがみやねじれについてはこちら

 

今回は骨盤の角度に着目していきます。

 

自分の座ってる姿勢や、他人の座り姿勢を見てみましょう。

見渡してみると、背中が丸くなって猫背になっている人が多いのではないでしょうか。

 

近年、パソコンが普及してデスクワークが主な仕事という人が急増してます。

そんな関係もあり、背中が丸くなり姿勢が悪い人が多くなってます。

 

背中が丸い人の骨盤をよくみてみましょう。

自分でもいいです。

 

骨盤が後ろに倒れてませんか?

これが「骨盤が後傾」している状態なのです。

 

この骨盤後傾がどんな影響を腰に及ぼしていくのかを説明していきます。

 

そもそも背骨を横から見ると実はS字状にクネクネ曲がっています。

頚椎、胸椎、腰椎、仙椎とそれぞれ背骨がありますが、それぞれにしっかり弯曲がありS字になってるのです。

これは頭の重さが重いので、その重さを分散させるためにS字になってます。

実は骨盤が後傾することにより、このS字が腰椎の部分で失われていくのです。

この状態でずっと座って作業していると、頭の重さが吸収できずに腰に負担が掛かり続けて、腰痛になっていくのです。

 

この流れで腰痛になる人がかなり多いです。

しっかり骨盤が後傾している部分を治せればいいのですが、腰が痛いので腰ばっかりマッサージしたり電気かけたりする人が多いです。

 

必要なのは腰に負担を掛け続けている原因を取り除くことです。

 

後傾を改善ストレッチ

では、骨盤が後傾している人におすすめの体操(ストレッチ)を伝えていきます。

骨盤運動学習という体操です。

やり方を説明します。

①椅子に座った状態で、骨盤を後ろに自ら倒していきます。

 この時に、後ろに倒していくと自然に止まるところがあると思います。ここで止めるようにしてください。

②次に倒れている骨盤を起き上らせていきます。

 これも同じように起き上らせて自然に止まる位置で止めます。

③これを5~10回ぐらい繰り返します。

~ポイント~

この体操は骨盤の正しい位置を身体に覚えさせる体操なので、無理して動かす必要はありません。

やり方は動画もありますので確認してみてください。

 

 

当院の腰痛治療

当院では腰痛の原因を探しだし、根本的な改善をしていきます。

人それぞれ原因が違うので、しっかりと問診・検査をしていきます。

その中で治療法を提案させていただきます。

「無痛ゆがみ調整」を基本的なメニューとして行っています。

体に負担がなく施術が受けられるので、年齢性別問わず受けられます。

当院の施術の流れと無痛ゆがみ調整についてはこちらから

当院へのアクセス方法

 

実際に当院の施術受けられた方の声をupしてます。

こちらも参考にして、自分と似たような症状の人と照らし合わせてみてくだい。

患者さんの喜びの声はこちら

スタッフブログ一覧へ戻る

  • 料金・メニュー
  • アクセス
  • メルマガ

ツクツク徳永サイト

徳永整骨院

アクセス 〒252-0206 神奈川県相模原市中央区 淵野辺3丁目22-2 シルキーコダマ1F JR横浜線「淵野辺駅」徒歩7分 平日(午前) 8:30~12:00平日(午後) 15:00~20:00 土曜日 8:30~14:00 定休日 日曜・祝祭日 代表者 徳永 英光

042-718-4231

インターネット限定割引

メールでお問い合わせ

▲ページ上部へ戻る