姿勢が変わると印象が変わる? by冨田蓮
姿勢の専門家のかみみぞ徳永整骨院です。
みなさん第一印象は何で決まるかご存知ですか?
メラビアンの法則によると、第一印象は55%は見た目で決まり、残りの38%は話している口調やスピード、7%は話の内容となっています。
実は何を話しているかはあまり関係なくて、人は見た目だったり仕草をみているのです。
よくよく日常を振り返ってみると、見た目で判断していること多いですよね。
極端にわかりすい例だと、自信満々に演説しているけど内容は平凡な人と、内容はピカイチだけど暗そうに演説している人がいたら、どちらを応援したくなりますか?
ほとんどの人が最初見ただけでは、自信満々の人の方が応援したくなると思います。
この第一印象は一回根付くと、潜在的に何カ月も残ります。
なので見た目の部分は非常に重要です。
当院は姿勢の専門家として、1人でも多くの人が姿勢がよくなり見た目が良くなれればと考えているので、是非役に立ててください。
姿勢が悪いタイプ
①頭前タイプ
②肩前タイプ
③骨盤後傾タイプ
ざっくりこの3つのタイプにわかれます。
ではそれぞれ解説していきます。
座った状態を横から見た時に、このタイプはわかりやすいのでセルフチェックしてみましょう。
頭前タイプ
頭の位置が正常より前にでるタイプです。
頭だけが前に出ているので、首に負担がかかります。
にょきっと首が前に出ているので、見た目的にも悪いし体にも悪いのです。
原因は、斜角筋と上部胸椎の硬さです。
肩前タイプ
肩が前に出て丸まっているタイプです。
一般的な猫背のイメージはこのタイプなのではないでしょうか。
想像しやすいと思いますが見た目は・・・
悪いですね。
原因は、大胸筋と上腕の筋肉の硬さです。
骨盤後傾タイプ
骨盤が前傾していつ状態が正しい姿勢ですが、後傾してしまっている人はかなり多いです。
腰から背中が丸まっている状態です。
見た目はかなり悪いです・・・
原因は股関節と大腿部の筋肉の硬さです。
悪い姿勢の改善体操
頭前タイプの人は、「ピストル体操」がおすすめです。
1日3セットを目安にやりましょう。
やり方は下記の動画を参考にしてみてください!
肩前タイプの人は、「ペンギン体操」をおすすめします。
1日10回を目標にやりましょう。
動画でやり方を確認してみてください。
骨盤後傾タイプの人は、「骨盤運動学習」をやってみてください。
1日10回を目安にやりましょう。
やり方は動画を参考にしてください。
最後に
自分の姿勢のタイプはわかりましたか?
人は見た目が変わると、印象ががらりと変わります。
これから、入試等の面接があると思います。
来年の就活に向けて、動いている人もいると思います。
そんな人たちに少しでも役に立てればいいなと思っていますので、体操を続けてみてください(*^^*)
- 11月8日は午前診療となります
- 年末年始の診療について
- 夏季休暇について
- 7月の休診日のお知らせ
- GWの営業日について
平日(午後) 15:00~20:00
土曜日 8:30~14:00
- 日曜・祝祭日
- 042-718-4231
- 〒252-0206
神奈川県相模原市中央区
淵野辺3丁目22-2 シルキーコダマ1F
- 徳永 英光
- 子供が首痛を訴えたら危険です
- 在宅勤務になって腰痛・肩コリが悪化してしまいました
- 妊娠中に交通事故にあってしまった場合の正しい対処法
- 新年度になって子供が体調を崩してしまう理由とは
- ぎっくり腰の対処法と再発予防