子供の頭痛 by 本田貴久子
最近、子供の頭痛で悩んでおられる方が多いです。
まだ小学生のお子さんが頭が痛い、気持ち悪いというと「子供でもそんなことあるの?」と思ってしまうかもしれません。
でも実際に悩んでいるお子さん多いです。
今日は頭痛の症状が出る原因と、その対処方法についてお伝えします。
子供でも頭痛が出る原因
施術の現場で多くの方の体をみ施術している中で頭痛が生じる原因で最も多いと感じているのは、肩コリ、首コリです。
子供でも肩コリ?首コリ?って疑問に思ってしまうかもしれませんが、大変多いです。
今は子供でも、タブレットやスマホを使っていますね。
その時の姿勢をイメージしてみて下さい。
頭が前に出て、首から下が猫背でまるまっていませんか?
その姿勢、実は大人だけでなく、子供でも当てはまります。
子どもでも4キロから5キロあると言われている頭が前に出てしまっていると、その頭の重さを身体全体で刺さず、支えず、首の付け根で支えるような姿勢になってしまいます。
S字カーブという言葉を聞いたことありますか?人間の背骨は理想的にはSの字のように軽くカーブしていることが理想的です。
これは頭の重さを全身でバランスよく支えるためなのです。
しかし、このS字カーブが出来ていないと、頭の重さを身体の一点で支えることになります。
首が前に出ている猫背の状態だと立っていても、座っていても、首の付け根から上部胸椎の部分に頭の重さの負担が過度に掛かります。
実際にこのあたりの筋肉が非常に硬くなっています。その筋肉の硬い状態では血流も悪く、首から上に血液によって酸素も運ばれにくい状態です。
筋肉の拘縮で血管が圧迫されると、頭痛が出てしまいます。
また、実際に生活習慣で首や肩だけでなく、頭そのものが硬くなっていると、頭頂部が締め付けられるような痛みが出てしまいます。
頭痛に対処するために日々の生活で出来ること
このような元を辿ると姿勢の悪さからくる頭痛を改善するために今日からできることをご紹介します。
頭が前にして体を使っていると、前胸部の筋肉に緊張が出やすいです。また、下を向いた姿勢でスマホやパソコンの負荷が掛かると首の前側の筋肉も拘縮しやすいです。
次の体操は前胸部、体の前側を伸ばすのに、効率的で簡単な体操なのでぜひやってみて下さい。
- 11月8日は午前診療となります
- 年末年始の診療について
- 夏季休暇について
- 7月の休診日のお知らせ
- GWの営業日について
平日(午後) 15:00~20:00
土曜日 8:30~14:00
- 日曜・祝祭日
- 042-718-4231
- 〒252-0206
神奈川県相模原市中央区
淵野辺3丁目22-2 シルキーコダマ1F
- 徳永 英光
- 子供が首痛を訴えたら危険です
- 在宅勤務になって腰痛・肩コリが悪化してしまいました
- 妊娠中に交通事故にあってしまった場合の正しい対処法
- 新年度になって子供が体調を崩してしまう理由とは
- ぎっくり腰の対処法と再発予防