マタニティ整体

妊娠中は様々な身体の変化が起こります。

今まであまり感じなかったような腰痛・肩こり・頭痛・坐骨神経痛・股関節痛・足のつりなど様々な症状が感じられるようになってくる方が多いです。

しかし、妊娠中のため電気治療やマッサージなど刺激の強い施術はできません。

妊婦さん自身も、体のことを考えるとそういった施術を受けるのは不安があるでしょうし、マタニティブルーなど精神的にも不安定になることもある中で肉体的な症状をずっと我慢し続けるのは負担でしかありません。

安全な治療をおこなえば軽減することが可能ですから、「妊娠中は仕方ない」と諦めないでください。

当院は手技のみで刺激や負担の少ない施術ですので、妊婦さんも安心して整体を受けることができます。

当院のマタニティ整体はこんな方におすすめ!!

 

☑ 薬や機器を使わない、体に負担のかからない施術をご希望の方

→妊娠中は薬を飲めないです。お腹に赤ちゃんがいるのに腰への強いマッサージやバキッと骨格を調整する施術は絶対に受けてはいけません。当院では妊婦さんの体に負担をかけない施術で不調の改善をしていくので安心して施術を受けて頂けます。まったく痛みのない方法なので、多くの妊婦さんが通院しています。

 

☑運動不足の方、外出が極端に減った方

→肩こりや腰痛、体のだるさなどが出てくるとなんとなく動くのがおっくうになり、さらに筋肉が固まり筋力の低下に繋がります。それが症状を悪化させてしまうので、施術に加えてお家で出来る簡単なエクササイズなども指導させていただきます。

 

☑妊娠中も出産後も体のケアをしたい方

→妊婦である間の体のケアはもちろん、出産後の骨盤のゆがみなどにもアプローチできる施術がありますので患者様自身に合わせた施術をさせていただくことができます。妊娠中のケアをはじめ、産後までサポート致します。

 

☑予約制だから仕事しながらでも通える

→当院は完全予約制ですので、仕事をしている人でも無駄な待ち時間がなく施術を受けることができます。妊婦さんといえど、出産ギリギリまで仕事している人がほとんど。痛いけど我慢して仕事をしているという声は患者様からよく聞きます。そういった忙しい方でも、待ち時間がなく通院できるので、多くの妊婦さんに喜ばれております。

 

☑妊娠中の不調で悩んでいるすべての妊婦さん
→マタニティ整体では、

 

・肩こり

・腰痛

・骨盤の痛み

・股関節痛

・坐骨神経痛

・足のむくみやだるさ

・頭痛

・首痛

 

上記のような不調を訴える患者さんが多いです。もちろん上記以外の不調にも対応しています。妊婦だから仕方がないと諦めている人も多いですが、施術をすることで楽になっていく姿を今までたくさん見てきました。当院のマタニティ整体は妊娠中の不調に悩んでいるすべての方におすすめです!

 

マタニティ整体の料金

1回2,948円(税込)です。

※初診の方は別途初診料1,100円(税込)がかかります。

 

当院のマタニティ整体の特徴は、ソフトで痛みのない方法で全身の調整をおこない、うつぶせにならずに仰向けだけでおこなう体に安全な整体です。

妊娠中は、薬を飲んだり電気をかけたりマッサージをすることは危険です。

 

妊婦だから痛みを改善できないと諦めている方が多いですが、当院では危ないことは一切やらずに不調を改善に導きます。

痛みを改善したい妊婦さんが多く来院されていますので、妊娠中の痛みや不調で困っている人はぜひご相談ください。

 

お問い合わせはお電話、LINEから受け付けております。気になることがあれば、お気軽にお問い合わせください。

タップで今すぐ電話相談・予約する(042-718-4231)

★LINEで個別相談もOK!

 

★24時間ネット予約も受付中!

妊娠中に背骨や骨盤がゆがむ理由

 妊婦さんの問題として、腰痛や坐骨神経痛・足のむくみや不調・肩コリ首こり・頭痛などがありますが、これらの問題の原因は骨盤が後傾(姿勢が悪い)しているのが関係していることが多いです。

理想の骨盤の角度は骨盤が前傾していて産道が地面にまっすぐ向かう状態です。(下記の写真)

マタニティ整体

 

そして骨盤が後傾している状態です。

 

マタニティ整体

 

分かりますか?

2枚目の模型の画像の方が、背骨が丸まってるように見えると思います。

 

骨盤が後傾していると背中が丸く猫背のような姿勢になると同時に股関節が外側に向き、がに股のようになります。

この状態でいると骨盤が後傾している姿勢を維持しようとする筋肉が発達し、出産のための筋肉がつきにくくなります。

その結果、必要以上に身体に力が入り筋肉が固くなることによって体の痛みやゆがみ、むくみなど様々な問題が起きます。

 

また、出産後の骨盤矯正を受ける方がいらっしゃいますが、多くの方が骨盤が開きっぱなしになってしまうという認識をしていると思いますが、それは実は間違いです。

詳しくは、「産後骨盤矯正」のページをご覧ください。

 

出産後に骨盤調整で改善することも出来ますが、妊娠中から出来るだけ正しい状態がキープしておけば、産後の骨盤がとても早く整います。

実は「産後骨盤調整の効率」は妊娠中にいかに正しい身体の使い方が保てているかで決まります。

また、骨盤の角度を正すことにより適切な産道が確保され安産にも繋がりるので、妊娠中に体を整えることはメリットが多いのです。

骨盤のゆがむ時期は?

202002

多くの方が出産の時に骨盤がゆがむと思っているのではないでしょうか?

たしかに出産時、骨盤の仙腸関節や恥骨結合という部分が緩み骨盤が開くことで、赤ちゃんの通り道である産道が確保されます。

ですから骨盤がその時にゆがむのでは?と考えるのはあたりまえに聞こえるかもしれませんが、実はそれだけではありません。

実際に帝王切開で出産していても、骨盤がゆがんでいる方も大勢いらっしゃいます。

 

それではいつ骨盤がゆがみ始めるかというと、妊娠中おなかが大きくなり体形の変化が起こり始めたころから、少しずつ立つ姿勢、座る姿勢、寝る姿勢、歩き方等が少しずつ変化していきます。

実は骨盤は妊娠から出産までのプロセスの中で少しずつゆがんでいるというのが真実です。

 

産後の骨盤調整は出来るだけ早い時期が効果的ということは一般的になりましたが、もっと追究すると、骨盤のゆがみは妊娠中に治すことが最も効率的です。

出産後に骨盤調整も必要ですが、産後から取り組むよりも、妊娠中から取り組んだ方が格段に効率的です。

 

妊娠中から骨盤調整をおすすめする理由

ここである一例を出して説明していきます。

 

ある妊婦さんが股関節の不調を訴え、来院されました。

マタニティ整体で不調を改善しつつ、体のメンテナンスのため継続して施術を受けていて、その後無事に出産しました。

その患者様が出産後に産後骨盤調整をしたとき、たった3回の施術で理想的な骨盤の状態に戻すことができました。

出産から2か月しか経っていない状態で産後骨盤矯正を始められたのも要因の1つですが、 実は妊娠中から体を整えておくことで産後の身体にとても良い影響があるのです。

他にもマタニティ整体を受けていたことにより、最初の子より安産だったので、その旨を病院で伝えたところ、骨盤を整えていたのが安産につながったのでは?と助産師から言ってもらえたとのことです。

 

以上のことから当院ではなるべく妊娠中から体を骨盤を整えることをおすすめしています。

痛みが無い方でも治療は出来ますので、お気軽にご相談ください。

 

マタニティ整体詳細

1回2,948円(税込)です。
※初診の方は別途初診料1,100円(税込)がかかります。

 

痛みのない治療を求めて数多くの妊婦さんが来院されていますので、痛みを我慢する生活から抜け出しましょう。

 

タップで今すぐ電話相談・予約する(042-718-4231)

★LINEで個別相談もOK!

 

★24時間ネット予約も受付中!

患者様の声

マタニティ整体
Y・K 様

【氏名】 Y・K 様
【年齢】 31歳
【性別】 女性
【住所】 下溝

【施術】 マタニティ整体
【症状】 股関節痛

妊娠7ヶ月頃からお世話になっています。

働いていた事もあり、股関節痛に悩まされていた所、ネットでこちらの整骨院を知りました。

電話をすると、とても丁寧な対応で、また体調を気遣って下さり嬉しかったです。

施術は予想以上に穏やかなもので不思議でしたが、施術後は痛みが落ち着き、週2回のペースで通う事で段々と安定して良くなっていきました。途中1ヶ月程来れない時期がありましたが、すぐにぶり返すような事はなく、施術の効果を感じました。

現在臨月ですが、施術時間が短く負担も少ないので、このまま産後もお世話になりたいと思います。宜しくお願いします。

 

マタニティ整体
 様
【年齢】 37歳
【性別】 女性
【住所】 相模原市南区【施術】 マタニティ整体
【症状】 腰痛

第1子出産の時も、今回の妊娠も歩くのも横になるのも困難な腰痛に悩んでいました。妊娠中は仕方ないと諦めていましたがあまりの痛みに藁にもすがる思いで整骨院に電話しました、初回の診察では腰痛の原因を分かりやすく説明して、改善するにはどうしたら良いかを理解して施術を受けることができました。

施術は「改善するの?」と思うほど痛みもなく、妊婦でも楽なものでした、でも終わって立ち上がると痛みが軽くなって歩けるようになり、階段も登れるようになり、まるで魔法のようでした、スタッフの方も痛みに対して根気強く、丁寧に対処して頂けたので通院して良かったと思います、産後の骨盤調整に継続して通い、長年苦しんできた痛みを改善したいと思います。

 

簡単!1分で出来る簡単エクササイズ

妊婦さんの骨盤が後傾する原因はいくつかありますが、大きな原因は股関節にあります。
 
その股関節の筋肉の緊張をとっていく体操があります。
 
緊張をとることにより、骨盤のゆがみがとれ、不調が楽になってきます。
 
「ワイパー体操」というので、やり方をぜひ動画でも確認してみてください。
 
~やり方~
①椅子に座り膝を伸ばした状態にする
②踵を支点にして足先を左右にゆらす
③ゆらしながら、股関節を触る(外側→真ん中→内側の順番で触る)
 
~動画~

 

タップで今すぐ電話相談・予約する(042-718-4231)

★LINEで個別相談もOK!

 

★24時間ネット予約も受付中!

対応症状一覧へ戻る

  • 料金・メニュー
  • アクセス
  • メルマガ

ツクツク徳永サイト

徳永整骨院

アクセス 〒252-0206 神奈川県相模原市中央区 淵野辺3丁目22-2 シルキーコダマ1F JR横浜線「淵野辺駅」徒歩7分 平日(午前) 8:30~12:00平日(午後) 15:00~20:00 土曜日 8:30~14:00 定休日 日曜・祝祭日 代表者 徳永 英光

042-718-4231

インターネット限定割引

メールでお問い合わせ

▲ページ上部へ戻る